陶芸 釉薬/ルチール結晶釉 5リットル(液体釉薬)
価格:8,129 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸.com/e-画材.com 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
≪画像 左:酸化焼成 右:還元焼成 (白土を使用)≫焼成温度目安・・1220〜1240℃ 釉掛量目安・・・厚い(0.7〜0.8mm厚を普通として) 焼成適性・・・・酸化・還元 特徴・・・・・・結晶剤にルチールを使用したものです。要徐冷。調合済みの液状釉薬ですから、水を加え濃度調整をし、攪拌するだけで使用できます。 比較的発色しやすいように設計された釉薬ですので、初心者から上級者まで幅広くご利用いた...
|
陶芸 釉薬/油滴天目釉 5リットル(液体釉薬)
価格:8,129 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸.com/e-画材.com 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
≪画像 左:酸化焼成 右:還元焼成 (白土を使用)≫焼成温度目安・・1230〜1280℃ 釉掛量目安・・・普通(0.7〜0.8mm厚を普通として) 焼成適性・・・・酸化・還元 特徴・・・・・・黒釉の中に銀色の結晶が出る釉薬です。 焼成雰囲気により変化が出ます。調合済みの液状釉薬ですから、水を加え濃度調整をし、攪拌するだけで使用できます。 比較的発色しやすいように設計された釉薬ですので、初心者から上...
|
陶芸/基礎釉薬 土灰釉 20kg (粉末釉薬)
価格:8,085 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸.com/e-画材.com 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
推奨焼成温度・・1230℃ 釉掛量目安・・・普通(0.7mm〜0.8mm厚を普通として) 焼成適性・・・・酸化・還元 特徴・・・・・・土灰系透明釉です。日本陶料製の釉薬です。 この基礎釉薬シリーズは着色していない透明の釉薬です。(乳濁釉含む) 着色釉薬の基本ともなります。 安定した調合済釉薬で、乾燥粉末ですので使用に際しては、水を加え良く攪拌後、ボーメ比重計で40度前後を基準として調整して下さい、...
|
[陶芸 材料] 益子赤粉 8kg
価格:7,865 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸ショップ
レビュー件数:0 レビュー平均:0
■商品説明/仕様/規格 ●加茂川石に類似した性質をもった石粉です。 標準分析値 SiO2 % Al2O3 % Fe2O3 % CaO % MgO % K2O % Na2O % TiO2 % lg.Loss % 注意事項 標準的な成分分析値の一例です。当製品の分析値と必ずしも一致するものではなく、該当ロットの成分分析表のご提示も原則として出来ません。あらかじめご理解ご了承ください。 ※製品のデザイン...
|
陶芸 釉薬/金茶結晶釉 5リットル(液体釉薬)
価格:7,777 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸.com/e-画材.com 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
≪画像 左:酸化焼成 右:還元焼成 (白土を使用)≫焼成温度目安・・1230〜1280℃ 釉掛量目安・・・普通(0.7〜0.8mm厚を普通として) 焼成適性・・・・酸化・還元 特徴・・・・・・金茶色の結晶釉です。調合済みの液状釉薬ですから、水を加え濃度調整をし、攪拌するだけで使用できます。 比較的発色しやすいように設計された釉薬ですので、初心者から上級者まで幅広くご利用いただけます。...
|
陶芸 釉薬/織部釉 5リットル(液体釉薬)
価格:7,777 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸.com/e-画材.com 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
≪画像 左:酸化焼成 右:還元焼成 (白土を使用)≫焼成温度目安・・1230〜1280℃ 釉掛量目安・・・やや厚め(0.7〜0.8mm厚を普通として) 焼成適性・・・・酸化 特徴・・・・・・代表的な銅釉で、厚掛けし過ぎると流れやすくなります。調合済みの液状釉薬ですから、水を加え濃度調整をし、攪拌するだけで使用できます。 比較的発色しやすいように設計された釉薬ですので、初心者から上級者まで幅広くご利...
|
陶芸 釉薬/合成藁白釉 5リットル(液体釉薬)
価格:7,777 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸.com/e-画材.com 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
≪画像 左:酸化焼成 右:還元焼成 (白土を使用)≫焼成温度目安・・1210〜1250℃ 釉掛量目安・・・やや厚(0.7〜0.8mm厚を普通として) 焼成適性・・・・酸化・還元 特徴・・・・・・やや半マット調の柔らかい白色釉調合済みの液状釉薬ですから、水を加え濃度調整をし、攪拌するだけで使用できます。 比較的発色しやすいように設計された釉薬ですので、初心者から上級者まで幅広くご利用いただけます。...
|
陶芸 釉薬/木灰透明釉 5リットル(液体釉薬)
価格:7,777 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸.com/e-画材.com 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
≪画像 左:酸化焼成 右:還元焼成 (白土を使用)≫焼成温度目安・・1230〜1250℃ 釉掛量目安・・・普通(0.7〜0.8mm厚を普通として) 焼成適性・・・・酸化・還元 特徴・・・・・・天然の木灰を用いた透明釉です。落ち着いた感じに仕上がります。還元では少し、青みが入ります。調合済みの液状釉薬ですから、水を加え濃度調整をし、攪拌するだけで使用できます。 比較的発色しやすいように設計された釉薬...
|
陶芸 釉薬/チタンマット釉 5リットル(液体釉薬)
価格:7,777 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸.com/e-画材.com 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
≪画像 左:酸化焼成 右:還元焼成 (白土を使用)≫焼成温度目安・・1200〜1230℃ 釉掛量目安・・・普通(0.7〜0.8mm厚を普通として) 焼成適性・・・・酸化 特徴・・・・・・結晶系のマット釉で、赤土に使うと面白いです。 温度の上げ過ぎにご注意下さい。調合済みの液状釉薬ですから、水を加え濃度調整をし、攪拌するだけで使用できます。 比較的発色しやすいように設計された釉薬ですので、初心者から...
|
陶芸 釉薬/金結晶釉 5リットル(液体釉薬)
価格:7,425 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸.com/e-画材.com 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
≪画像 左:酸化焼成 右:還元焼成 (白土を使用)≫焼成温度目安・・1230〜1280℃ 釉掛量目安・・・普通(0.7〜0.8mm厚を普通として) 焼成適性・・・・酸化・還元 特徴・・・・・・美しい金色の結晶釉です。調合済みの液状釉薬ですから、水を加え濃度調整をし、攪拌するだけで使用できます。 比較的発色しやすいように設計された釉薬ですので、初心者から上級者まで幅広くご利用いただけます。...
|
陶芸 釉薬/灰志野釉 5リットル(液体釉薬)
価格:7,425 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸.com/e-画材.com 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
≪画像 左:酸化焼成 右:還元焼成 (白土を使用)≫焼成温度目安・・1200〜1250℃ 釉掛量目安・・・厚め(0.7〜0.8mm厚を普通として) 焼成適性・・・・酸化・還元 特徴・・・・・・藁灰合わせによるややざらつきのある志野釉調合済みの液状釉薬ですから、水を加え濃度調整をし、攪拌するだけで使用できます。 志野釉は成分の特性上、水分と分離し沈殿しやすい性質があります。そのため、お届け時に釉薬成...
|
陶芸 釉薬/黒天目釉 5リットル(液体釉薬)
価格:7,425 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸.com/e-画材.com 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
≪画像 左:酸化焼成 右:還元焼成 (白土を使用)≫焼成温度目安・・1200〜1280℃ 釉掛量目安・・・普通(0.7〜0.8mm厚を普通として) 焼成適性・・・・酸化・還元 特徴・・・・・・代表的な鉄黒釉で、深みのある釉調です。調合済みの液状釉薬ですから、水を加え濃度調整をし、攪拌するだけで使用できます。 比較的発色しやすいように設計された釉薬ですので、初心者から上級者まで幅広くご利用いただけま...
|
陶芸 釉薬/鉄織部釉 5リットル(液体釉薬)
価格:7,425 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸.com/e-画材.com 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
≪画像 左:酸化焼成 右:還元焼成 (白土を使用)≫焼成温度目安・・1230〜1280℃ 釉掛量目安・・・やや厚め(0.7〜0.8mm厚を普通として) 焼成適性・・・・酸化 特徴・・・・・・少し渋味のある織部釉です。調合済みの液状釉薬ですから、水を加え濃度調整をし、攪拌するだけで使用できます。 比較的発色しやすいように設計された釉薬ですので、初心者から上級者まで幅広くご利用いただけます。...
|
陶芸 釉薬/白マット釉 5リットル(液体釉薬)
価格:7,425 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸.com/e-画材.com 楽天市場店
レビュー件数:1 レビュー平均:4
≪画像 左:酸化焼成 右:還元焼成 (白土を使用)≫焼成温度目安・・1230〜1280℃ 釉掛量目安・・・普通(0.7〜0.8mm厚を普通として) 焼成適性・・・・酸化・還元 特徴・・・・・・タルク系の白マット釉で、落ちついた釉調です。調合済みの液状釉薬ですから、水を加え濃度調整をし、攪拌するだけで使用できます。 比較的発色しやすいように設計された釉薬ですので、初心者から上級者まで幅広くご利用いた...
|
陶芸 釉薬/乳白釉 5リットル(液体釉薬)
価格:7,425 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸.com/e-画材.com 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
≪画像 左:酸化焼成 右:還元焼成 (白土を使用)≫焼成温度目安・・1180〜1300℃ 釉掛量目安・・・普通(0.7〜0.8mm厚を普通として) 焼成適性・・・・酸化・還元 特徴・・・・・・温度幅のある安定した白色釉です。調合済みの液状釉薬ですから、水を加え濃度調整をし、攪拌するだけで使用できます。 比較的発色しやすいように設計された釉薬ですので、初心者から上級者まで幅広くご利用いただけます。...
|
陶芸 釉薬/黒茶釉 5リットル(液体釉薬)
価格:7,425 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸.com/e-画材.com 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
≪画像 左:酸化焼成 右:還元焼成 (白土を使用)≫焼成温度目安・・1200〜1280℃ 釉掛量目安・・・普通(0.7〜0.8mm厚を普通として) 焼成適性・・・・酸化・還元 特徴・・・・・・栗茶色に色合いが出ます。 還元焼成ではより黒くなります。調合済みの液状釉薬ですから、水を加え濃度調整をし、攪拌するだけで使用できます。 比較的発色しやすいように設計された釉薬ですので、初心者から上級者まで幅広...
|
陶芸 釉薬/火色釉 5リットル(液体釉薬)
価格:7,425 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸.com/e-画材.com 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
≪画像 左:酸化焼成 右:還元焼成 (白土を使用)≫焼成温度目安・・1200〜1300℃ 釉掛量目安・・・薄め(0.7〜0.8mm厚を普通として) 焼成適性・・・・酸化・還元 特徴・・・・・・火だすき調の色合いが出ます。 薄く霧状にして施釉するのが適しています。調合済みの液状釉薬ですから、水を加え濃度調整をし、攪拌するだけで使用できます。 比較的発色しやすいように設計された釉薬ですので、初心者から...
|
陶芸 釉薬/白窯変釉 5リットル(液体釉薬)
価格:7,425 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸.com/e-画材.com 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
≪画像 左:酸化焼成 右:還元焼成 (白土を使用)≫焼成温度目安・・1220〜1260℃ 釉掛量目安・・・普通(0.7〜0.8mm厚を普通として) 焼成適性・・・・酸化・還元 特徴・・・・・・白い萩調の乳濁釉調合済みの液状釉薬ですから、水を加え濃度調整をし、攪拌するだけで使用できます。 比較的発色しやすいように設計された釉薬ですので、初心者から上級者まで幅広くご利用いただけます。...
|
陶芸 釉薬/松葉緑釉 5リットル(液体釉薬)
価格:7,425 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸.com/e-画材.com 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
≪画像 左:酸化焼成 右:還元焼成 (白土を使用)≫焼成温度目安・・1230〜1280℃ 釉掛量目安・・・普通(0.7〜0.8mm厚を普通として) 焼成適性・・・・酸化・還元 特徴・・・・・・松葉色した深く濃い緑が出ます。調合済みの液状釉薬ですから、水を加え濃度調整をし、攪拌するだけで使用できます。 比較的発色しやすいように設計された釉薬ですので、初心者から上級者まで幅広くご利用いただけます。...
|
陶芸 釉薬/蕎麦釉 5リットル(液体釉薬)
価格:7,425 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸.com/e-画材.com 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
≪画像 左:酸化焼成 右:還元焼成 (白土を使用)≫焼成温度目安・・1230〜1280℃ 釉掛量目安・・・普通(0.7〜0.8mm厚を普通として) 焼成適性・・・・酸化・還元 特徴・・・・・・淡茶色の結晶が出ます。調合済みの液状釉薬ですから、水を加え濃度調整をし、攪拌するだけで使用できます。 比較的発色しやすいように設計された釉薬ですので、初心者から上級者まで幅広くご利用いただけます。...
|
陶芸/基礎釉薬 9号釉 20kg (粉末釉薬)
価格:7,315 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸.com/e-画材.com 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
推奨焼成温度・・1250℃ 釉掛量目安・・・普通(0.7mm〜0.8mm厚を普通として) 焼成適性・・・・酸化・還元 特徴・・・・・・亜鉛系透明釉薬です。日本陶料製の釉薬です。 この基礎釉薬シリーズは着色していない透明の釉薬です。(乳濁釉含む) 着色釉薬の基本ともなります。 安定した調合済釉薬で、乾燥粉末ですので使用に際しては、水を加え良く攪拌後、ボーメ比重計で40度前後を基準として調整して下さい...
|
陶芸/基礎釉薬 マット釉 20kg (粉末釉薬)
価格:7,315 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸.com/e-画材.com 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
推奨焼成温度・・1250℃ 釉掛量目安・・・普通(0.7mm〜0.8mm厚を普通として) 焼成適性・・・・酸化・還元 特徴・・・・・・透明のマット釉です。日本陶料製の釉薬です。 この基礎釉薬シリーズは着色していない透明の釉薬です。(乳濁釉含む) 着色釉薬の基本ともなります。 安定した調合済釉薬で、乾燥粉末ですので使用に際しては、水を加え良く攪拌後、ボーメ比重計で40度前後を基準として調整して下さい...
|
陶芸/基礎釉薬 6号釉 20kg (粉末釉薬)
価格:7,315 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸.com/e-画材.com 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
推奨焼成温度・・1300℃ 釉掛量目安・・・普通(0.7mm〜0.8mm厚を普通として) 焼成適性・・・・酸化・還元 特徴・・・・・・タルク系釉薬です。 弱い乳濁になります。 陶器にはあまり使用されません。日本陶料製の釉薬です。 この基礎釉薬シリーズは着色していない透明の釉薬です。(乳濁釉含む) 着色釉薬の基本ともなります。 安定した調合済釉薬で、乾燥粉末ですので使用に際しては、水を加え良く攪拌後...
|
本焼用釉薬 辰砂釉 3L溶液 【 陶芸 粘土 絵付け 釉薬 】
価格:7,238 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:画材・ものづくりのアートロコ
レビュー件数:0 レビュー平均:0
酸化用 焼成温度:1,250℃〜1,280℃ ( ゼーゲルコーンSK8〜SK9) 適正焼成温度は釉薬の容器ラベルにゼーゲルコーンNo.で表示してあります。 伝統釉のほか、マット釉、結晶釉などを厳選網羅した本焼用釉薬です。 釉薬は原料や水などがあらかじめ調合されてポリ容器に入っていますので、そのままハンドミキサー等で攪拌するだけで使用できますが、使用する前に60〜80目のふるいに釉薬を通して使用いた...
|
[陶芸 釉薬] Iシリーズ 禾目トルコ結晶釉 1L
価格:7,224 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸ショップ
レビュー件数:0 レビュー平均:0
■商品説明/仕様/規格 ●結晶が成長する1100℃前後で30分〜2時間温度をキープすると結晶核が大きく成長し、大結晶が析出します。 焼成温度 1180〜1250℃ 推奨焼成温度 1230℃ 雰囲気 酸化◎ 還元△ 釉掛厚 薄← 1 2 3 4 5 →厚 炭酸リチウムの高騰に伴い、急きょ価格改定となりました。(11/24) ※製品のデザイン・仕様は、品質向上や性能改善の為に予告なく変更される場合があ...
|
陶芸 釉薬/青磁釉 5リットル(液体釉薬)
価格:7,084 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸.com/e-画材.com 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
≪画像 左:酸化焼成 右:還元焼成 (白土を使用)≫焼成温度目安・・1230〜1280℃ 釉掛量目安・・・厚め(0.7〜0.8mm厚を普通として) 焼成適性・・・・還元 特徴・・・・・・水色の伝統鉄釉で、厚めに施釉します。 還元では濃度を濃いめにして掛けます。調合済みの液状釉薬ですから、水を加え濃度調整をし、攪拌するだけで使用できます。 比較的発色しやすいように設計された釉薬ですので、初心者から上...
|
陶芸 釉薬/天竜寺青磁釉 5リットル(液体釉薬)
価格:7,084 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸.com/e-画材.com 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
≪画像 左:酸化焼成 右:還元焼成 (白土を使用)≫焼成温度目安・・1230〜1280℃ 釉掛量目安・・・厚め(0.7〜0.8mm厚を普通として) 焼成適性・・・・還元 特徴・・・・・・緑味強い青磁釉で、厚めに施釉します。調合済みの液状釉薬ですから、水を加え濃度調整をし、攪拌するだけで使用できます。 比較的発色しやすいように設計された釉薬ですので、初心者から上級者まで幅広くご利用いただけます。...
|
陶芸 釉薬/飴釉 5リットル(液体釉薬)
価格:7,084 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸.com/e-画材.com 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
≪画像 左:酸化焼成 右:還元焼成 (白土を使用)≫焼成温度目安・・1200〜1280℃ 釉掛量目安・・・普通(0.7〜0.8mm厚を普通として) 焼成適性・・・・酸化・還元 特徴・・・・・・安定した飴色が出ます。 還元では少し色合いが濃くなります。調合済みの液状釉薬ですから、水を加え濃度調整をし、攪拌するだけで使用できます。 比較的発色しやすいように設計された釉薬ですので、初心者から上級者まで幅...
|
陶芸 釉薬/唐津釉 5リットル(液体釉薬)
価格:7,084 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸.com/e-画材.com 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
≪画像 左:酸化焼成 右:還元焼成 (白土を使用)≫焼成温度目安・・1200〜1250℃ 釉掛量目安・・・薄め(0.7〜0.8mm厚を普通として) 焼成適性・・・・酸化・還元 特徴・・・・・・絵唐津を作るのに最適です。 絵付け後薄目に施釉して下さい。調合済みの液状釉薬ですから、水を加え濃度調整をし、攪拌するだけで使用できます。 比較的発色しやすいように設計された釉薬ですので、初心者から上級者まで幅...
|
陶芸 釉薬/志野貫入釉 5リットル(液体釉薬)
価格:7,084 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸.com/e-画材.com 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
≪画像 左:酸化焼成 右:還元焼成 (白土を使用)≫焼成温度目安・・1230〜1280℃ 釉掛量目安・・・酸化・厚め(0.7〜0.8mm厚を普通として) 焼成適性・・・・酸化・還元 特徴・・・・・・白く軟らかい長石釉です。 墨入れすると面白い味が出ます。調合済みの液状釉薬ですから、水を加え濃度調整をし、攪拌するだけで使用できます。 志野釉は成分の特性上、水分と分離し沈殿しやすい性質があります。その...
|