[陶芸 釉薬] Iシリーズ 黄瀬戸釉 1L
価格:3,023 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸ショップ
レビュー件数:0 レビュー平均:0
■商品説明/仕様/規格 ●鉄釉は種類も多く、施釉や焼成の仕方により大きく変化します。 焼成温度 1200〜1250℃ 推奨焼成温度 1230℃ 雰囲気 酸化◎ 還元〇 釉掛厚 薄← 1 2 3 4 5 →厚 ※製品のデザイン・仕様は、品質向上や性能改善の為に予告なく変更される場合があります 通常商品ですので、送料は全国一律420円です。1万円以上のご注文は送料は無料です。 納期はご注文から一週間以...
|
陶芸/光彩グリーン釉 1kg 現代釉薬(粉末釉薬)
価格:2,970 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸.com/e-画材.com 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
推奨焼成温度・・1200〜1230℃ 釉厚さ・・・・・0.8mm焼成適性・・・・酸化 特徴・・・・・・光にあてるとキラキラ輝く細かい粒子が見える特殊な釉薬です。水添加量目安・・1kg:800mlボーメ度・・・・56 釉中にキラキラ光るアペンチュリン状の細斑点が出現する神秘的な釉薬です。 <キラキラ感をより発現させるには・・・> ・焼成温度は1230℃が標準的です。釉の厚さは0.8mmくらいです。 ...
|
本焼用釉薬 粉末 天然灰釉 1kg 3号木灰釉 APG-6 【 陶芸 粘土 絵付け 釉薬 】
価格:2,970 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:画材・ものづくりのアートロコ
レビュー件数:0 レビュー平均:0
天然灰釉 粉末 1kg 焼成温度:1,240℃ 透明系 焼成適応条件:OF・RF 酸化・還元に使用できます。 焼成温度の表示は、プロパン・灯油窯での焼成用の目安です。 プログラム全自動焼成装置付きの電気窯の場合は10℃〜20℃くらい低めの設定が目安になります。 1kg当たりの水量の目安、焼成温度の目安、焼成適応条件(OF=酸化・RF=還元)は商品のラベルに表示してあります。 天然灰釉について 日本...
|
本焼色釉薬 安定カラー 液体 1L ポリ容器入り カナリア黄色釉 【 陶芸 粘土 絵付け 釉薬 】
価格:2,970 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:画材・ものづくりのアートロコ
レビュー件数:0 レビュー平均:0
顔料絵の具を使った、鮮明な色合いの釉薬です。 酸化焔で1,200℃〜1,230℃と焼成温度幅が広く、安定した発色の釉薬です。 1,230℃近く昇温しますと、多少色合いに透明感が出て、趣が増します。 伝統釉薬にない鮮やかな色を出したい時にこそ使ってみて下さい...
|
本焼用釉薬 焔色釉 1L溶液 【 陶芸 粘土 絵付け 釉薬 】
価格:2,970 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:画材・ものづくりのアートロコ
レビュー件数:0 レビュー平均:0
1,180℃〜1,250℃ 登り窯で焼いた作品は薪の素地が焔の色となります。 焔色(ひいろ)と呼ばれて愛好家の間で珍重されています。 この登り窯でしか出ない焔の色を釉薬で発色することに成功しました。 釉薬といっても釉層を必要としません。 1度浸すだけで素地に浸透するので焼成後、焔色に上がります。 また、焔色釉を浸しがけした上から種々の色釉薬を重ねて使用することができます...
|
本焼用釉薬 粉末 天然灰釉 1kg 御本手透明釉 APG-81 【 陶芸 粘土 絵付け 釉薬 】
価格:2,970 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:画材・ものづくりのアートロコ
レビュー件数:0 レビュー平均:0
天然灰釉 粉末 1kg 焼成温度:1,200℃ 焼成適応条件:RF 還元に使用できます。 焼成温度の表示は、プロパン・灯油窯での焼成用の目安です。 プログラム全自動焼成装置付きの電気窯の場合は10℃〜20℃くらい低めの設定が目安になります。 1kg当たりの水量の目安、焼成温度の目安、焼成適応条件(OF=酸化・RF=還元)は商品のラベルに表示してあります。 天然灰釉について 日本のやきものを考えると...
|
本焼色釉薬 安定カラー 液体 1L ポリ容器入り トルコ青釉 【 陶芸 粘土 絵付け 釉薬 】
価格:2,970 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:画材・ものづくりのアートロコ
レビュー件数:0 レビュー平均:0
顔料絵の具を使った、鮮明な色合いの釉薬です。 酸化焔で1,200℃〜1,230℃と焼成温度幅が広く、安定した発色の釉薬です。 1,230℃近く昇温しますと、多少色合いに透明感が出て、趣が増します。 伝統釉薬にない鮮やかな色を出したい時にこそ使ってみて下さい...
|
陶芸/パープル釉 1kg 現代釉薬(粉末釉薬)
価格:2,970 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸.com/e-画材.com 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
推奨焼成温度・・1200〜1230℃ 釉厚さ・・・・・0.8mm焼成適性・・・・酸化 特徴・・・・・・品のある明るい透明感のある紫色です。水添加量目安・・1kg:800mlボーメ度・・・・56洋風の雰囲気を漂わせる美しい赤紫調の釉薬です。 ・美しく明るい釉調にするには、白い素地がいいです。 ・アクセントをつけるには、彫刻を施した素地に釉薬をかけて釉に濃淡をつけるなどされると作品を引き立てます。 ・...
|
陶芸/深海ブルー釉 1kg 現代釉薬(粉末釉薬)
価格:2,970 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸.com/e-画材.com 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
焼成温度目安・・1200〜1230℃ 釉厚さ・・・・・0.8mm焼成適性・・・・酸化 特徴・・・・・・マット調の濃い青釉薬です。 水添加量目安・・1kg:900mlボーメ度・・・・56陶芸釉薬の中でも、現代風なカラフルで鮮やかな色が多く、発色も安定しております。 初級者〜上級者まで、独創的な作品を創作することができます...
|
本焼用釉薬 朱金地釉 酸化 1L溶液 【 陶芸 粘土 絵付け 釉薬 】
価格:2,970 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:画材・ものづくりのアートロコ
レビュー件数:0 レビュー平均:0
酸化用 焼成温度:1,250℃〜1,280℃ ( ゼーゲルコーンSK8〜SK9) 適正焼成温度は釉薬の容器ラベルにゼーゲルコーンNo.で表示してあります。 伝統釉のほか、マット釉、結晶釉などを厳選網羅した本焼用釉薬です。 釉薬は原料や水などがあらかじめ調合されてポリ容器に入っていますので、そのままハンドミキサー等で攪拌するだけで使用できますが、使用する前に60〜80目のふるいに釉薬を通して使用いた...
|
陶芸 釉薬/無亜鉛透明釉 2リットル(液体釉薬)
価格:2,948 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸.com/e-画材.com 楽天市場店
レビュー件数:2 レビュー平均:4.5
≪画像 左:酸化焼成 右:還元焼成 (白土を使用)≫焼成温度目安・・1200〜1280℃ 釉掛量目安・・・普通(0.7〜0.8mm厚を普通として) 焼成適性・・・・酸化・還元 特徴・・・・・・原料に亜鉛を含まないので、緑、ピンクなどの絵具の変色を抑えます。調合済みの液状釉薬ですから、水を加え濃度調整をし、攪拌するだけで使用できます。 比較的発色しやすいように設計された釉薬ですので、初心者から上級者...
|
紫瑠璃釉 1kg 天然灰 窯変釉薬(粉末釉薬)
価格:2,948 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸.com/e-画材.com 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
推奨焼成温度・・1250℃ 釉掛量目安・・・薄め(0.7mm〜0.8mm厚を普通として) 焼成適性・・・・酸化・還元 特徴・・・・・・深い青紫色で、部分的に霞が出ます。 水添加量目安・・800〜1000cc(釉薬1kgに対して)天然灰窯変釉薬シリーズは、伊勢久製の釉薬の中でも上級者向けです。 最近の釉薬は、初心者の方でも濃い目に発色するように調整されたものが多くなっておりますが、このシリーズは釉薬...
|
陶芸 釉薬/からし釉 2リットル(液体釉薬)
価格:2,948 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸.com/e-画材.com 楽天市場店
レビュー件数:1 レビュー平均:4
≪画像 左:酸化焼成 右:還元焼成 (白土を使用)≫焼成温度目安・・1230〜1280℃ 釉掛量目安・・・普通(0.7〜0.8mm厚を普通として) 焼成適性・・・・酸化 特徴・・・・・・からし色の濃い黄色が出ます。調合済みの液状釉薬ですから、水を加え濃度調整をし、攪拌するだけで使用できます。 比較的発色しやすいように設計された釉薬ですので、初心者から上級者まで幅広くご利用いただけます。...
|
陶芸 釉薬/白鳳マット釉 2リットル(液体釉薬)
価格:2,948 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸.com/e-画材.com 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
≪画像 左:酸化焼成 右:還元焼成 (白土を使用)≫焼成温度目安・・1230〜1280℃ 釉掛量目安・・・普通(0.7〜0.8mm厚を普通として) 焼成適性・・・・酸化・還元 特徴・・・・・・薄く霧状にして施釉すると透明感のあるマット釉で、透明マットとして使用できます。調合済みの液状釉薬ですから、水を加え濃度調整をし、攪拌するだけで使用できます。 比較的発色しやすいように設計された釉薬ですので、初...
|
辰砂釉 1kg 天然灰 窯変釉薬(粉末釉薬)
価格:2,915 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸.com/e-画材.com 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
推奨焼成温度・・1280℃ 釉掛量目安・・・厚め(0.7mm〜0.8mm厚を普通として) 焼成適性・・・・酸化・還元 特徴・・・・・・還元で赤味を帯びた発色をします。還元焼成を推奨します。 水添加量目安・・800〜1000cc(釉薬1kgに対して)天然灰窯変釉薬シリーズは、伊勢久製の釉薬の中でも上級者向けです。 最近の釉薬は、初心者の方でも濃い目に発色するように調整されたものが多くなっておりますが...
|
火炎紅釉 1kg 天然灰 窯変釉薬(粉末釉薬)
価格:2,915 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸.com/e-画材.com 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
推奨焼成温度・・1280℃ 釉掛量目安・・・やや厚め(0.7mm〜0.8mm厚を普通として) 焼成適性・・・・酸化・還元 特徴・・・・・・還元では深い赤色に発色します。還元焼成を推奨します。流れやすいので注意。 水添加量目安・・800〜1000cc(釉薬1kgに対して)天然灰窯変釉薬シリーズは、伊勢久製の釉薬の中でも上級者向けです。 最近の釉薬は、初心者の方でも濃い目に発色するように調整されたもの...
|
均窯釉 1kg 天然灰 窯変釉薬(粉末釉薬)
価格:2,915 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸.com/e-画材.com 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
推奨焼成温度・・1280℃ 釉掛量目安・・・厚め(0.7mm〜0.8mm厚を普通として) 焼成適性・・・・酸化・還元 特徴・・・・・・乳濁釉に金属(銅)を含有した釉薬です。やや流れやすいので注意。 水添加量目安・・800〜1000cc(釉薬1kgに対して)天然灰窯変釉薬シリーズは、伊勢久製の釉薬の中でも上級者向けです。 最近の釉薬は、初心者の方でも濃い目に発色するように調整されたものが多くなってお...
|
[陶芸 材料] 福島珪石 8kg
価格:2,910 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸ショップ
レビュー件数:0 レビュー平均:0
■商品説明/仕様/規格 ●ほとんどが珪酸分で構成され、かなり溶けにくいが溶けると透明度が高い。 標準分析値 SiO2 99.40% Al2O3 0.09% Fe2O3 0.02% CaO 0.02% MgO 0.01% K2O 0.02% Na2O 0.04% TiO2 0.03% lg.Loss 0.40% 注意事項 標準的な成分分析値の一例です。当製品の分析値と必ずしも一致するものではなく、該...
|
和樂・黒楽釉 1Kg
価格:2,904 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸.com/e-画材.com 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
焼成温度目安・・850〜880℃釉掛量目安・・・厚め(0.7〜0.8mm厚を普通として) 特徴・・・・・・しっとりとした重厚な光沢の黒で、楽茶わんなどの釉としても使えます。鉛成分は使用していません。七宝絵具のように彩度が高く、透明性で色ガラス状の、発色の美しい色釉薬です。 厚掛けで十分熔かしますと、透明性の美しい色になりますが、流れますので、立物の作品には留意して塗って下さい。混色は避けて頂きます...
|
[陶芸 釉薬] 化粧泥 ヒワ化粧泥 1kg
価格:2,884 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸ショップ
レビュー件数:0 レビュー平均:0
■商品説明/仕様/規格 ●化粧泥は素地の上に掛けて、素地の色を変えたり、装飾したりするのに使用します。粒子が細かく色素が多くしてありますので薄掛けでも発色効果はあります。 焼成温度 1210〜1250℃ 推奨焼成温度 1230℃ 雰囲気 酸化◎ 還元○ 釉掛厚 薄← 1 2 3 4 5 →厚 目安水量 粉末1kgに対して水を1000±100cc ※製品のデザイン・仕様は、品質向上や性能改善の為に予...
|
銅青磁釉 1kg 天然灰 窯変釉薬(粉末釉薬)
価格:2,882 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸.com/e-画材.com 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
推奨焼成温度・・1280℃ 釉掛量目安・・・普通(0.7mm〜0.8mm厚を普通として) 焼成適性・・・・酸化・還元 特徴・・・・・・銅を着色剤とした酸化青磁です。 水添加量目安・・800〜1000cc(釉薬1kgに対して)天然灰窯変釉薬シリーズは、伊勢久製の釉薬の中でも上級者向けです。 最近の釉薬は、初心者の方でも濃い目に発色するように調整されたものが多くなっておりますが、このシリーズは釉薬に関...
|
青織部釉 1kg 天然灰 窯変釉薬(粉末釉薬)
価格:2,882 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸.com/e-画材.com 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
推奨焼成温度・・1280℃ 釉掛量目安・・・普通(0.7mm〜0.8mm厚を普通として) 焼成適性・・・・酸化・還元 特徴・・・・・・青緑色に上がる織部釉です。やや流れやすいので注意。 水添加量目安・・800〜1000cc(釉薬1kgに対して)天然灰窯変釉薬シリーズは、伊勢久製の釉薬の中でも上級者向けです。 最近の釉薬は、初心者の方でも濃い目に発色するように調整されたものが多くなっておりますが、こ...
|
本焼用釉薬 黄結晶釉 1L溶液 【 陶芸 粘土 絵付け 釉薬 】
価格:2,860 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:画材・ものづくりのアートロコ
レビュー件数:0 レビュー平均:0
酸化・還元用 焼成温度:1,250℃〜1,280℃ ( ゼーゲルコーンSK8〜SK9) 適正焼成温度は釉薬の容器ラベルにゼーゲルコーンNo.で表示してあります。 伝統釉のほか、マット釉、結晶釉などを厳選網羅した本焼用釉薬です。 釉薬は原料や水などがあらかじめ調合されてポリ容器に入っていますので、そのままハンドミキサー等で攪拌するだけで使用できますが、使用する前に60〜80目のふるいに釉薬を通して使...
|
油滴天目釉 1kg 天然灰 窯変釉薬(粉末釉薬)
価格:2,860 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸.com/e-画材.com 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
推奨焼成温度・・1260℃ 釉掛量目安・・・厚め(0.7mm〜0.8mm厚を普通として) 焼成適性・・・・酸化・還元 特徴・・・・・・釉面に斑文のできやすい釉薬です。 水添加量目安・・800〜1000cc(釉薬1kgに対して)天然灰窯変釉薬シリーズは、伊勢久製の釉薬の中でも上級者向けです。 最近の釉薬は、初心者の方でも濃い目に発色するように調整されたものが多くなっておりますが、このシリーズは釉薬に...
|
青伊羅保釉 1kg 天然灰 窯変釉薬(粉末釉薬)
価格:2,860 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸.com/e-画材.com 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
推奨焼成温度・・1300℃ 釉掛量目安・・・薄め(0.7mm〜0.8mm厚を普通として) 焼成適性・・・・酸化・還元 特徴・・・・・・青緑色の伊羅保釉です。流れやすいので注意。 水添加量目安・・800〜1000cc(釉薬1kgに対して)天然灰窯変釉薬シリーズは、伊勢久製の釉薬の中でも上級者向けです。 最近の釉薬は、初心者の方でも濃い目に発色するように調整されたものが多くなっておりますが、このシリー...
|
[陶芸 材料] 酸化亜鉛 1kg
価格:2,846 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸ショップ
レビュー件数:0 レビュー平均:0
■商品説明/仕様/規格 ●仮焼されていない生の亜鉛華です。 ZnO 標準分析値 SiO2 % Al2O3 % Fe2O3 % CaO % MgO % K2O % Na2O % TiO2 % lg.Loss % 注意事項 標準的な成分分析値の一例です。当製品の分析値と必ずしも一致するものではなく、該当ロットの成分分析表のご提示も原則として出来ません。あらかじめご理解ご了承ください。 ※製品のデザイン...
|
茶金釉 1kg 天然灰 窯変釉薬(粉末釉薬)
価格:2,838 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸.com/e-画材.com 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
推奨焼成温度・・1250℃ 釉掛量目安・・・普通(0.7mm〜0.8mm厚を普通として) 焼成適性・・・・酸化・還元 特徴・・・・・・艶が少なめで、茶色に出ます。結晶粒ができることもあります。 水添加量目安・・800〜1000cc(釉薬1kgに対して)天然灰窯変釉薬シリーズは、伊勢久製の釉薬の中でも上級者向けです。 最近の釉薬は、初心者の方でも濃い目に発色するように調整されたものが多くなっておりま...
|
萩焼釉 1kg 天然灰 窯変釉薬(粉末釉薬)
価格:2,827 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸.com/e-画材.com 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
推奨焼成温度・・1260℃ 釉掛量目安・・・普通(0.7mm〜0.8mm厚を普通として) 焼成適性・・・・酸化・還元 特徴・・・・・・透明度はあるが、厚く掛かった部分が白濁します。 水添加量目安・・800〜1000cc(釉薬1kgに対して)天然灰窯変釉薬シリーズは、伊勢久製の釉薬の中でも上級者向けです。 最近の釉薬は、初心者の方でも濃い目に発色するように調整されたものが多くなっておりますが、このシ...
|
梅華皮釉 1kg 天然灰 窯変釉薬(粉末釉薬)
価格:2,827 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸.com/e-画材.com 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
推奨焼成温度・・1260℃ 釉掛量目安・・・厚め(0.7mm〜0.8mmを普通として) 焼成適性・・・・酸化・還元 特徴・・・・・・釉薬の切れ(カイラギ)ができます。 水添加量目安・・800〜1000cc(釉薬1kgに対して)天然灰窯変釉薬シリーズは、伊勢久製の釉薬の中でも上級者向けです。 最近の釉薬は、初心者の方でも濃い目に発色するように調整されたものが多くなっておりますが、このシリーズは釉薬に...
|
白萩釉 1kg 天然灰 窯変釉薬(粉末釉薬)
価格:2,816 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸.com/e-画材.com 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
推奨焼成温度・・1280℃ 釉掛量目安・・・厚め(0.7m〜0.8mm厚を普通として) 焼成適性・・・・酸化・還元 特徴・・・・・・天然灰を基調とした自然な白味が出ます。 水添加量目安・・800〜1000cc(釉薬1kgに対して)天然灰窯変釉薬シリーズは、伊勢久製の釉薬の中でも上級者向けです。 最近の釉薬は、初心者の方でも濃い目に発色するように調整されたものが多くなっておりますが、このシリーズは釉...
|