[陶芸 材料] 益子赤粉 8kg
価格:7,865 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸ショップ
レビュー件数:0 レビュー平均:0
■商品説明/仕様/規格 ●加茂川石に類似した性質をもった石粉です。 標準分析値 SiO2 % Al2O3 % Fe2O3 % CaO % MgO % K2O % Na2O % TiO2 % lg.Loss % 注意事項 標準的な成分分析値の一例です。当製品の分析値と必ずしも一致するものではなく、該当ロットの成分分析表のご提示も原則として出来ません。あらかじめご理解ご了承ください。 ※製品のデザイン...
|
[陶芸 釉薬] Lシリーズ 淡水乳濁釉 1kg
価格:1,543 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸ショップ
レビュー件数:0 レビュー平均:0
■商品説明/仕様/規格 ●光沢のある淡い水色の乳濁釉です。 焼成温度 1230〜1250℃ 推奨焼成温度 1230℃ 雰囲気 酸化◎ 還元△ 釉掛厚 薄← 1 2 3 4 5 →厚 目安水量 粉末1kgに対して水を700cc ※製品のデザイン・仕様は、品質向上や性能改善の為に予告なく変更される場合があります 通常商品ですので、送料は全国一律420円です。1万円以上のご注文は送料は無料です。 納期は...
|
陶芸/ニュアンスカラー・アッシュミント釉 20kg (粉末釉薬)
価格:24,200 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸.com/e-画材.com 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
焼成温度・・・・1200〜1230℃ 釉厚さ・・・・・0.8mm焼成適性・・・・酸化 水添加量目安・・・1kg:900mlボーメ度・・・・56トレンドの「ニュアンスカラー」で、お洒落な器作りを楽しめる新シリーズです。控えめのカラーリングで光沢も抑えているので、落ち着いた大人っぽい印象の仕上がりに。釉調も、今までに無い光沢とマットの中間。テカりすぎずザラつきすぎず、ニュアンスカラーにほど良く調和する...
|
陶芸/釉薬・カフェカラー 単色 ウルトラマリンブルー 60ml
価格:1,122 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸.com/e-画材.com 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
色彩が鮮やかな本焼釉薬です。液体の少量ボトル入りで使いやすく、絵の具のような感覚で筆塗りをして施釉しますが、比較的均一な調子が得られます。高温で焼く程に釉調にツヤが出ます。全体的に不透明調に焼き上がるのでアート作品などに最適です。アメリカ製焼成温度・・・約1100〜1250℃...
|
陶芸/青磁釉 1kg 民芸釉薬(粉末釉薬)
価格:1,364 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸.com/e-画材.com 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
焼成温度目安・・1230〜1250℃ 釉厚さ・・・・・0.8mm焼成適性・・・・酸化・還元 特徴・・・・・・青磁独特の水色は還元焼成で発色します。厚掛けをしてじっくり溶かすと深味の青色になります。水添加量目安・・1kg:900mlボーメ度・・・・56この民芸釉薬シリーズは各地方の民芸的焼き物として知られている釉薬で、その地方の風土に合った味わいのある釉薬です。調合済みの粉末釉薬ですから、長期間の保...
|
[陶芸 釉薬] Iシリーズ 緑伊羅保釉 1L
価格:2,467 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸ショップ
レビュー件数:0 レビュー平均:0
■商品説明/仕様/規格 ●信楽粘土が最適で、釉薬の薄いところは剥げて褐色になり、厚いところは玉状になったり、条痕を生じたりします。 焼成温度 1190〜1250℃ 推奨焼成温度 1230℃ 雰囲気 酸化◎ 還元〇 釉掛厚 薄← 1 2 3 4 5 →厚 ※製品のデザイン・仕様は、品質向上や性能改善の為に予告なく変更される場合があります 通常商品ですので、送料は全国一律420円です。1万円以上のご注...
|
陶芸 釉薬/紅黄瀬戸釉 2リットル(液体釉薬)
価格:5,610 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸.com/e-画材.com 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
≪画像 左:酸化焼成 右:還元焼成 (白土を使用)≫焼成温度目安・・1210〜1260℃ 釉掛量目安・・・普通(0.7〜0.8mm厚を普通として) 焼成適性・・・・酸化・還元 特徴・・・・・・光沢がある少し赤っぽい黄瀬戸です。洋風な作品にもお使いください。調合済みの液状釉薬ですから、水を加え濃度調整をし、攪拌するだけで使用できます。 比較的発色しやすいように設計された釉薬ですので、初心者から上級者...
|
[陶芸 釉薬] Lシリーズ 茶天目釉 1kg
価格:1,543 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸ショップ
レビュー件数:0 レビュー平均:0
■商品説明/仕様/規格 ●光沢のある飴色が出る釉薬です。 焼成温度 1210〜1230℃ 推奨焼成温度 1230℃ 雰囲気 酸化◎ 還元◎ 釉掛厚 薄← 1 2 3 4 5 →厚 目安水量 粉末1kgに対して水を700cc ※製品のデザイン・仕様は、品質向上や性能改善の為に予告なく変更される場合があります 通常商品ですので、送料は全国一律420円です。1万円以上のご注文は送料は無料です。 納期はご...
|
陶芸/漆黒釉 1kg 現代釉薬(粉末釉薬)
価格:2,310 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸.com/e-画材.com 楽天市場店
レビュー件数:1 レビュー平均:5
推奨焼成温度・・1200〜1230℃ 釉厚さ・・・・・0.5mm 焼成適性・・・・酸化・還元 特徴・・・・・・半光沢の真黒色が出ます。 水添加量目安・・1kg:1000mlボーメ度・・・・50陶芸釉薬の中でも、現代風なカラフルで鮮やかな色が多く、発色も安定しております。 初級者〜上級者まで、独創的な作品を創作することができます。...
|
陶芸/レッド釉 1kg 現代釉薬(粉末釉薬)
価格:5,720 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸.com/e-画材.com 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
焼成温度目安・・1200〜1230℃ 釉厚さ・・・・・0.8mm焼成適性・・・・酸化・還元 特徴・・・・・・焼き上がりが透明感のある赤色です。 水添加量目安・・1kg:1000mlボーメ度・・・・54陶芸釉薬の中でも、現代風なカラフルで鮮やかな色が多く、発色も安定しております。 初級者〜上級者まで、独創的な作品を創作することができます。...
|
[陶芸 釉薬] Lシリーズ 油滴天目釉 1kg
価格:1,543 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸ショップ
レビュー件数:0 レビュー平均:0
■商品説明/仕様/規格 ●黒色に油滴の結晶が綺麗に出る釉薬です。 焼成温度 1210〜1230℃ 推奨焼成温度 1230℃ 雰囲気 酸化◎ 還元◎ 釉掛厚 薄← 1 2 3 4 5 →厚 目安水量 粉末1kgに対して水を700cc ※製品のデザイン・仕様は、品質向上や性能改善の為に予告なく変更される場合があります 通常商品ですので、送料は全国一律420円です。1万円以上のご注文は送料は無料です。 ...
|
別甲釉 5kg 天然灰 窯変釉薬(粉末釉薬)
価格:11,165 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸.com/e-画材.com 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
推奨焼成温度・・1250℃ 釉掛量目安・・・薄め(0.7mm〜0.8mm厚を普通として) 焼成適性・・・・酸化・還元 特徴・・・・・・べっ甲のような深みのある褐色釉です。 水添加量目安・・800〜1000cc(釉薬1kgに対して)天然灰窯変釉薬シリーズは、伊勢久製の釉薬の中でも上級者向けです。 最近の釉薬は、初心者の方でも濃い目に発色するように調整されたものが多くなっておりますが、このシリーズは釉...
|
陶芸/白萩釉 1kg 灰釉薬A(粉末釉薬)
価格:1,650 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸.com/e-画材.com 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
焼成温度目安・・1200〜1230℃ 釉厚さ・・・・・0.8mm焼成適性・・・・酸化・還元 特徴・・・・・・乳白の半艶消し釉薬です。 水添加量目安・・1kg:1000mlボーメ度・・・・56調合済みの粉末釉薬ですから、長期間の保存ができ、使用時は水で溶き攪拌するだけです。 比較的発色しやすいように設計された釉薬ですので、初心者から上級者まで幅広くご利用いただけます。...
|
陶芸/透明釉No.11(粉末釉薬) 20kg
価格:20,790 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸.com/e-画材.com 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
焼成温度目安・・1100〜1200℃ 釉厚さ・・・・・0.3mm焼成適性・・・・酸化・還元 特徴・・・・・・下絵の具のグリーンのみ発色が変化します。 1,200℃では溶けにくい窯に適し、省エネにもなります。鉄分を多く含む土と焼くと色が変化することがあります。水添加量目安・・1kg:1100mlボーメ度・・・・50本焼きとしては、電気窯や温度の上がりにくい窯での焼成がしやすいように、1200℃で熔け...
|
[陶芸 釉薬] 化粧泥 茶化粧泥 1kg
価格:2,151 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸ショップ
レビュー件数:0 レビュー平均:0
■商品説明/仕様/規格 ●化粧泥は素地の上に掛けて、素地の色を変えたり、装飾したりするのに使用します。粒子が細かく色素が多くしてありますので薄掛けでも発色効果はあります。 焼成温度 1210〜1250℃ 推奨焼成温度 1230℃ 雰囲気 酸化◎ 還元○ 釉掛厚 薄← 1 2 3 4 5 →厚 目安水量 粉末1kgに対して1100±100cc ※製品のデザイン・仕様は、品質向上や性能改善の為に予告な...
|
陶芸/チタン窯変釉 1kg 窯変釉薬B(粉末釉薬)
価格:1,364 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸.com/e-画材.com 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
焼成温度目安・・1230〜1250℃ 釉厚さ・・・・・0.5mm焼成適性・・・・酸化・還元 特徴・・・・・・アイボリー色に発色しますが、素地によっては青みが入ります。赤素地の場合、白乳濁から茶色窯変に変化します。流れやすいので注意。 水添加量目安・・1kg:1000mlボーメ度・・・・54この窯変釉薬Bシリーズは変化も大きく、思いもよらぬ釉になる場合もあります。いろいろな条件で試してみてください。...
|
陶芸 釉薬/火色釉 5リットル(液体釉薬)
価格:7,425 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸.com/e-画材.com 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
≪画像 左:酸化焼成 右:還元焼成 (白土を使用)≫焼成温度目安・・1200〜1300℃ 釉掛量目安・・・薄め(0.7〜0.8mm厚を普通として) 焼成適性・・・・酸化・還元 特徴・・・・・・火だすき調の色合いが出ます。 薄く霧状にして施釉するのが適しています。調合済みの液状釉薬ですから、水を加え濃度調整をし、攪拌するだけで使用できます。 比較的発色しやすいように設計された釉薬ですので、初心者から...
|
陶芸/ZARA釉・イエロー 20kg (粉末釉薬)
価格:30,800 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸.com/e-画材.com 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
焼成温度・・・・1230〜1250℃ 釉厚さ・・・・・0.8mm焼成適性・・・・酸化 水添加量目安・・・1kg:800〜1000mlボーメ度・・・・50〜56ザラザラ感のある釉で、焼成温度や釉の濃淡、素地の種類によってザラ感が違います。メーカーお取り寄せ品のため、ご注文からお届けまで約10日〜2週間程かかります。...
|
[陶芸 釉薬] Lシリーズ 古伊羅保釉 1kg
価格:1,543 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸ショップ
レビュー件数:0 レビュー平均:0
■商品説明/仕様/規格 ●光沢を抑えた黄茶色の条痕釉です。 焼成温度 1230〜1250℃ 推奨焼成温度 1230℃ 雰囲気 酸化◎ 還元○ 釉掛厚 薄← 1 2 3 4 5 →厚 目安水量 粉末1kgに対して水を700cc ※製品のデザイン・仕様は、品質向上や性能改善の為に予告なく変更される場合があります 通常商品ですので、送料は全国一律420円です。1万円以上のご注文は送料は無料です。 納期は...
|
陶芸/高温織部釉 20kg 灰釉薬B(粉末釉薬)
価格:20,900 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸.com/e-画材.com 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
焼成温度目安・・1230〜1250℃ 釉厚さ・・・・・0.8mm焼成適性・・・・酸化 特徴・・・・・・高温で焼くことにより濃い目の緑色を発します。 水添加量目安・・1kg:900mlボーメ度・・・・56調合済みの粉末釉薬ですから、長期間の保存ができ、使用時は水で溶き攪拌するだけです。じっくり焼き上げると味の出る釉薬です。初心者から上級者まで幅広くご利用いただけます。メーカーお取り寄せ品のため、ご注...
|
陶芸/いらぼ 1kg 灰釉薬A(粉末釉薬)
価格:1,408 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸.com/e-画材.com 楽天市場店
レビュー件数:1 レビュー平均:5
焼成温度目安・・1200〜1230℃ 釉厚さ・・・・・0.3mm焼成適性・・・・酸化・還元 特徴・・・・・・茶色の条痕釉です。 流れやすいので注意。 水添加量目安・・1kg:1000mlボーメ度・・・・50調合済みの粉末釉薬ですから、長期間の保存ができ、使用時は水で溶き攪拌するだけです。 比較的発色しやすいように設計された釉薬ですので、初心者から上級者まで幅広くご利用いただけます。...
|
陶芸 釉薬/ローズ赤釉 2リットル(液体釉薬)
価格:8,360 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸.com/e-画材.com 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
≪画像 左:酸化焼成 右:還元焼成 (白土を使用)≫焼成温度目安・・1200〜1230℃ 釉掛量目安・・・普通(0.7〜0.8mm厚を普通として) 焼成適性・・・・酸化・還元 特徴・・・・・・明るい赤に発色します。温度を上げすぎると、発色は悪くなります。調合済みの液状釉薬ですから、水を加え濃度調整をし、攪拌するだけで使用できます。 比較的発色しやすいように設計された釉薬ですので、初心者から上級者ま...
|
卯の斑釉 1kg 天然灰 窯変釉薬(粉末釉薬)
価格:2,486 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸.com/e-画材.com 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
推奨焼成温度・・1280℃ 釉掛量目安・・・普通(0.7mm〜0.8mm厚を普通として) 焼成適性・・・・酸化・還元 特徴・・・・・・乳濁しており薄茶色の発色がでます。 水添加量目安・・800〜1000cc(釉薬1kgに対して)天然灰窯変釉薬シリーズは、伊勢久製の釉薬の中でも上級者向けです。 最近の釉薬は、初心者の方でも濃い目に発色するように調整されたものが多くなっておりますが、このシリーズは釉薬...
|
陶芸/ライムグリーン釉 20kg 現代釉薬(粉末釉薬)
価格:58,300 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸.com/e-画材.com 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
焼成温度目安・・1200〜1230℃ 釉厚さ・・・・・0.8mm焼成適性・・・・酸化 特徴・・・・・・発色の良い黄緑系の釉薬です。 水添加量目安・・1kg:900mlボーメ度・・・・56陶芸釉薬の中でも、現代風なカラフルで鮮やかな色が多く、発色も安定しております。 初級者〜上級者まで、独創的な作品を創作することができます。メーカーお取り寄せ品のため、ご注文からお届けまで約10日〜2週間程かかります...
|
[陶芸 材料] 特製樫灰 8kg
価格:11,495 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸ショップ
レビュー件数:0 レビュー平均:0
■商品説明/仕様/規格 ●精製された天然樫灰です。松灰とは違った味わいを楽しめます。(鉄分を2〜3%) 標準分析値 SiO2 % Al2O3 % Fe2O3 % CaO % MgO % K2O % Na2O % TiO2 % lg.Loss % 注意事項 標準的な成分分析値の一例です。当製品の分析値と必ずしも一致するものではなく、該当ロット の成分分析表のご提示も原則として出来ません。あらかじめご...
|
[陶芸 釉薬] Lシリーズ 黄瀬戸釉 1kg
価格:1,543 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸ショップ
レビュー件数:0 レビュー平均:0
■商品説明/仕様/規格 ●艶が少ない黄瀬戸釉です。 焼成温度 1210〜1230℃ 推奨焼成温度 1230℃ 雰囲気 酸化◎ 還元× 釉掛厚 薄← 1 2 3 4 5 →厚 目安水量 粉末1kgに対して水を700cc ※製品のデザイン・仕様は、品質向上や性能改善の為に予告なく変更される場合があります 通常商品ですので、送料は全国一律420円です。1万円以上のご注文は送料は無料です。 納期はご注文か...
|
陶芸/柚子天目釉 20kg 伝統釉薬(粉末釉薬)
価格:26,400 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸.com/e-画材.com 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
焼成温度目安・・1230〜1250℃ 釉厚さ・・・・・0.8mm焼成適性・・・・酸化・還元 特徴・・・・・・柚子肌の黒色を基調とした結晶釉です。 水添加量目安・・1kg:900mlボーメ度・・・・56この伝統釉薬シリーズは古来から好まれ、引き継がれている伝統的な釉薬です。微妙な釉薬の変化があります。調合済みの粉末釉薬ですから、長期間の保存ができ、使用時は水で溶き攪拌するだけです。比較的発色しやすい...
|
[陶芸 材料] 特選柞灰 1kg
価格:2,657 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸ショップ
レビュー件数:0 レビュー平均:0
■商品説明/仕様/規格 ●精製された天然柞灰です。松灰より熔けやすく鉄分は少ないです。(鉄分1%程度) 標準分析値 SiO2 11.32% Al2O3 2.92% Fe2O3 0.38% CaO 44.66% MgO 2.66% K2O 0.34% Na2O 0.30% MnO trace P2O3 0.82% lg.Loss 36.68% 注意事項 標準的な成分分析値の一例です。当製品の分析値と...
|
[陶芸 釉薬] Lシリーズ 黄釉 1kg
価格:1,720 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:陶芸ショップ
レビュー件数:0 レビュー平均:0
■商品説明/仕様/規格 ●光沢のある黄色の釉薬です。 焼成温度 1210〜1230℃ 推奨焼成温度 1230℃ 雰囲気 酸化◎ 還元× 釉掛厚 薄← 1 2 3 4 5 →厚 目安水量 粉末1kgに対して水を700cc ※製品のデザイン・仕様は、品質向上や性能改善の為に予告なく変更される場合があります 通常商品ですので、送料は全国一律420円です。1万円以上のご注文は送料は無料です。 納期はご注文...
|
陶芸・釉薬 『瑠璃海鼠釉』
価格:5,347 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:手芸と生地のユザワヤ2号館
レビュー件数:0 レビュー平均:0
陶芸・釉薬 『瑠璃海鼠釉』 陶芸用の釉薬です 素焼きの段階の陶磁器の表面に塗っておく薬品です。 焼成(しょうせい)によってガラス質となり、水の浸透を防ぎ、つやが出ます。 ◆サイズ:3リットル ※モニターによって実物のお色と若干異なる場合がございます。 【手芸用品・毛糸・生地の専門店 ユザワヤ...
|