小矢部川上流域の人々と暮らし / 加藤享子 【本】
価格:3,960 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細かつての山村や農村での自給自足の生活や人と自然の共生、先人から受け継がれてきた民俗や習俗は、未来の日本に必要な知識である。本書は、著者が小矢部川上流域の「刀利」と「立野脇」の各村を対象として二十余年にわたる現地調査の集大成。両村に住む人々から聞き取った昭和三十年代を中心とした、信仰、植物利用、民具、生活誌、食生活、年中行事など様々な村の暮らしを記録する...
|
妖術と共にあること カメルーンの農耕民バクウェレの民族誌 [ 山口 亮太 ]
価格:3,960 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天ブックス
レビュー件数:0 レビュー平均:0
カメルーンの農耕民バクウェレの民族誌 山口 亮太 明石書店ヨウジュツトトモニアルコト ヤマグチ リョウタ 発行年月:2022年02月28日 予約締切日:2022年02月19日 ページ数:260p サイズ:単行本 ISBN:9784750353388 山口亮太(ヤマグチリョウタ) 1983年兵庫県生まれ。日本学術振興会特別研究員(RPD)/静岡県立大学国際関係学部。専門は文化人類学、地域研究。201...
|
中国近世の性愛 耽美と逸楽の王国/呉存存/鈴木博【3000円以上送料無料】
価格:3,960 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:bookfan 1号店 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
著者呉存存(著) 鈴木博(訳)出版社青土社発売日2005年08月ISBN9784791762002ページ数495Pキーワードちゆうごくきんせいのせいあいたんびといつらく チユウゴクキンセイノセイアイタンビトイツラク う− つんつん すずき ひろし ウ− ツンツン スズキ ヒロシ9784791762002内容紹介『金瓶梅』、春宮画、遊里文化、纏足、男性同性愛、異装癖…世にも稀...
|
人とウミガメの民族誌 ニカラグア先住民の商業的ウミガメ漁/高木仁【1000円以上送料無料】
価格:3,960 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:bookfan 2号店 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
著者高木仁(著)出版社明石書店発売日2019年01月ISBN9784750347752ページ数256Pキーワードひととうみがめのみんぞくしにからぐあせんじゆうみん ヒトトウミガメノミンゾクシニカラグアセンジユウミン たかぎ ひとし タカギ ヒトシ9784750347752内容紹介ニカラグアのカリブ海岸、ミスキート村落。今では絶滅危惧種に指定されているウミガメを、古くから食用をはじめ生活の中で消費し...
|
スペイン修道院の食卓 歴史とレシピ/スサエタ社/五十嵐加奈子/丸山永恵【3000円以上送料無料】
価格:3,960 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:bookfan 1号店 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
著者スサエタ社(編) 五十嵐加奈子(訳) 丸山永恵(訳)出版社原書房発売日2016年04月ISBN9784562052912ページ数255Pキーワードすぺいんしゆうどういんのしよくたくれきしとれしぴ スペインシユウドウインノシヨクタクレキシトレシピ すさえたしや いがらし かなこ スサエタシヤ イガラシ カナコ9784562052912内容紹介世界遺産エル・エスコリアル、グアダルーペ、サンパブロな...
|
目に見えない世界の旅 ペルーのシャーマンが語る聖なる植物の癒やし / ハチュマク 【本】
価格:3,960 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細植物薬は我々にどのような恩恵をもたらしてくれるのか。シャーマニズムとはどのようなものであって、どのようなものではないのか。アヤワスカ(南米アマゾン川流域に原生する蔓性植物。煮詰めてお茶として飲用される、催幻覚成分を含む飲料の呼称)などの植物薬を用いた古代の癒やしの技術が世界的な注目を集めるなか、二十年以上にわたって伝統的な癒やしの技を実践してきた著者が、こうした問いに...
|
「共食」の社会史/原田信男【1000円以上送料無料】
価格:3,960 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:bookfan 2号店 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
著者原田信男(著)出版社藤原書店発売日2020年12月ISBN9784865782974ページ数424Pキーワードきようしよくのしやかいし キヨウシヨクノシヤカイシ はらだ のぶお ハラダ ノブオ9784865782974内容紹介日本人はどのように食を共にしてきたか同じ時に、同じ場所で、同じものを食べる「共食(きょうしょく)」。「孤(個)食」が社会問題化し、またコロナ禍の中で「会食」のあり方が問わ...
|
台湾原住民族研究の足跡 近代日本人類学史の一側面/笠原政治【3000円以上送料無料】
価格:3,960 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:bookfan 1号店 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
著者笠原政治(著)出版社風響社発売日2022年02月ISBN9784894893061ページ数342Pキーワードたいわんげんじゆうみんぞくけんきゆうのそくせききん タイワンゲンジユウミンゾクケンキユウノソクセキキン かさはら まさはる カサハラ マサハル9784894893061内容紹介伊能嘉矩、森丑之助、馬淵東一らが繋いだ研究の松明、それはまた日本人類学の骨格にも至る濃密な現地/人との交流でもあ...
|
フィールドワーク 中国という現場、人類学という実践 [ 西澤治彦 ]
価格:3,960 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天ブックス
レビュー件数:0 レビュー平均:0
中国という現場、人類学という実践 西澤治彦 河合洋尚 風響社フィールド ワーク ニシザワ,ハルヒコ カワイ,ヒロナオ 発行年月:2017年06月 予約締切日:2025年01月31日 ページ数:550p サイズ:単行本 ISBN:9784894892422 西澤治彦(ニシザワハルヒコ) 1954年広島県生まれ。筑波大学大学院人文社会科学研究科博士課程単位取得退学。博士(文学・総合研究大学院大学)。南...
|
19世紀のロンドンはどんな匂いがしたのだろう [ ダニエル・プール ]
価格:3,960 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天ブックス
レビュー件数:0 レビュー平均:0
ダニエル・プール 片岡信 青土社ジュウクセイキ ノ ロンドン ワ ドンナ ニオイ ガ シタノダロウ プール,ダニエル カタオカ,マコト 発行年月:1997年05月 ページ数:540, サイズ:単行本 ISBN:9784791755356 奇礎的知識/社会生活/交通機関/地方生活/個人生活/苛酷な世界/ヴィクトリア朝小説を読むための手引き オースティンの食卓、ディケンズの炉辺。ようこそ19世紀の英国...
|
アイヌ もっと知りたい!くらしや歴史 岩崎書店の調べる学習百科シリーズ / 北原モコットゥナシ 【全集・双書】
価格:3,960 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 先住民族アイヌとは?/ 本州から北のさまざまな民族/ ヤウンモシリ(陸にある世界)/ コタン(村)/ アミプ(着物)/ エキムネ(山仕事)/ イペ(食事)/ カムイ(神さま)/ オプニレ(カムイの国へ霊を送る)/ リムセ(おどり)/ イタク(言葉)/ オルシペ(物語)/ スクプ(生涯)/ アイヌの歴史 タネパクノ(現代まで...
|
「共食」の社会史/原田信男【3000円以上送料無料】
価格:3,960 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:bookfan 1号店 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
著者原田信男(著)出版社藤原書店発売日2020年12月ISBN9784865782974ページ数424Pキーワードきようしよくのしやかいし キヨウシヨクノシヤカイシ はらだ のぶお ハラダ ノブオ9784865782974内容紹介日本人はどのように食を共にしてきたか同じ時に、同じ場所で、同じものを食べる「共食(きょうしょく)」。「孤(個)食」が社会問題化し、またコロナ禍の中で「会食」のあり方が問わ...
|
秋田 環日本海文明への扉/伊藤俊治/石川直樹【3000円以上送料無料】
価格:3,960 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:bookfan 1号店 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
著者伊藤俊治(文) 石川直樹(写真)出版社亜紀書房発売日2024年11月ISBN9784750518565ページ数363Pキーワードあきたかんにほんかいぶんめいえのとびら アキタカンニホンカイブンメイエノトビラ いとう としはる いしかわ な イトウ トシハル イシカワ ナ9784750518565内容紹介【推薦】中沢新一さん「列島の北の果て、日本の奥の奥へとつながっている秋田は、一つの独自の宇宙...
|
ふるまいの創造 ナミビア・ヘレロ人における植民地経験と美の諸相/香室結美【1000円以上送料無料】
価格:3,960 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:bookfan 2号店 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
著者香室結美(著)出版社九州大学出版会発売日2019年01月ISBN9784798502472キーワードふるまいのそうぞうなみびあへれろじんにおける フルマイノソウゾウナミビアヘレロジンニオケル かむろ ゆみ カムロ ユミ9784798502472内容紹介本書は、南部アフリカ・ナミビア共和国に暮らすヘレロの人びとの美的センスと衣服をめぐるふるまい、そして現代生活に適合したファッションとして今日もな...
|
カンボジア共生の空間 慰霊・負の遺産・コミュニティ/牧野冬生/牧野冬生/島崎裕子【3000円以上送料無料】
価格:3,960 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:bookfan 1号店 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
著者牧野冬生(編著) 牧野冬生(共著) 島崎裕子(共著)出版社春風社発売日2020年01月ISBN9784861106613ページ数245,135Pキーワードかんぼじあきようせいのくうかんこどものめ カンボジアキヨウセイノクウカンコドモノメ まきの ふゆき しまざき ゆう マキノ フユキ シマザキ ユウ9784861106613内容紹介クメール・ルージュ政権による虐殺から40年—...
|
元号ってなんだろう 大化から令和まで 調べる学習百科 / 宮瀧交二 【図鑑】
価格:3,960 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 第1章 元号ってなに?(元号は、だれがいつ決めるの?/ 図解 元号の選定手続き)/ 第2章 元号の歴史(日本の元号のあゆみ/ むかしの元号の決めかた ほか)/ 第3章 元号以外の年の表しかた(いまもつかわれている紀年法/ ビーワ君が語る♪長い長い西暦の話 ほか)/ 第4章 くらしのなかの元号(元号の名をもつものごと事典/ 明治・大正・昭和...
|
白の服飾史 人はなぜ「白」を着るのか [ ニーナ・エドワーズ ]
価格:3,960 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天ブックス
レビュー件数:0 レビュー平均:0
人はなぜ「白」を着るのか ニーナ・エドワーズ 高里 ひろ 原書房シロノフクショクシ ニーナエドワーズ タカサトヒロ 発行年月:2023年08月28日 予約締切日:2023年06月10日 ページ数:288p サイズ:単行本 ISBN:9784562073368 エドワーズ,ニーナ(Edwards,Nina) ロンドン在住のフリーライター、編集者。俳優としても活躍 高里ひろ(タカサトヒロ) 翻訳家。上...
|
ケルトの魂 アイルランドから日本へ 鶴岡真弓対談集/鶴岡真弓【1000円以上送料無料】
価格:3,960 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:bookfan 2号店 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
著者鶴岡真弓(著)出版社平凡社発売日2019年04月ISBN9784582837902ページ数386Pキーワードけるとのたましいあいるらんどからにほんえ ケルトノタマシイアイルランドカラニホンエ つるおか まゆみ ツルオカ マユミ9784582837902内容紹介ケルトと日本は世界の両耳飾り。エンヤ、ユーミン、山口智子、佐野史郎、中沢新一、松山巖ほか全16名の探求者と、ユーロ=アジア世界の東西の極...
|
日本人とはなにか 生誕150年記念増補版 / 柳田国男 【本】
価格:3,960 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細柳田国男生誕150年!柳田民俗学の真髄に迫る。日本人の精神風土とは。戦後、新生日本のために、まず日本人の心性を見つめ、掘り下げた、柳田学の核心部。先年の増補版に、新たに「日本文化の検討」など100頁近くを追加。目次 : 考えない文化/ 日本の笑い/ 処女会の話/ 離婚をせずともすむように/ うだつが上らぬということ 家の話/ 日本人とは/ 家の観念...
|
江戸の暮らし図鑑 女性たちの日常 [ 菊地ひと美 ]
価格:3,960 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天ブックス
レビュー件数:0 レビュー平均:0
女性たちの日常 菊地ひと美 東京堂出版BKSCPN_【高額商品】 エド ノ クラシ ズカン キクチ,ヒトミ 発行年月:2015年02月10日 ページ数:253p サイズ:図鑑 ISBN:9784490108613 菊地ひと美(キクチヒトミ) 江戸衣装考証家。文筆業。日本画家。衣装デザイナーを経て、早稲田大学で学び、江戸に関わる著作活動(絵と文)に入る。2002年から始まった日本橋再開発に作品が起用...
|
江戸の暮らし図鑑 女性たちの日常 / 菊地ひと美 【図鑑】
価格:3,960 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細武家、商家、農民、それぞれの社会に生まれた女性たちがどのような仕組みの中で、いかなる生活を送ってきたのか。住居・食事・洗濯・裁縫・教育・仕事・結婚、育児…当時の暮らしぶりが、詳細な解説とともに鮮やかに描かれる。目次 : 1 武家の婦人(武家社会の階層/ 武家の住居 ほか)/ 2 商家の妻(商家/ 豪商の妻 ほか)/ 3 庶民の女の生業/ 4 庶民の...
|
スペイン修道院の食卓 歴史とレシピ/スサエタ社/五十嵐加奈子/丸山永恵【1000円以上送料無料】
価格:3,960 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:bookfan 2号店 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
著者スサエタ社(編) 五十嵐加奈子(訳) 丸山永恵(訳)出版社原書房発売日2016年04月ISBN9784562052912ページ数255Pキーワードすぺいんしゆうどういんのしよくたくれきしとれしぴ スペインシユウドウインノシヨクタクレキシトレシピ すさえたしや いがらし かなこ スサエタシヤ イガラシ カナコ9784562052912内容紹介世界遺産エル・エスコリアル、グアダルーペ、サンパブロな...
|
大相撲行司の伝統と変化/根間弘海【3000円以上送料無料】
価格:3,960 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:bookfan 1号店 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
著者根間弘海(著)出版社専修大学出版局発売日2010年07月ISBN9784881252567ページ数352Pキーワードおおずもうぎようじのでんとうとへんか オオズモウギヨウジノデントウトヘンカ ねま ひろみ ネマ ヒロミ9784881252567目次第1章 軍配の握り方を巡って/第2章 譲り団扇/第3章 行司と草履/第4章 明治43年以前の紫房は紫白だった/第5章 幕下格以下行司の階級色/第6章...
|
不揃いな身体でアフリカを生きる 障害と物乞いの都市エスノグラフィ / 仲尾友貴恵 【本】
価格:3,960 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細路上に「居る」障害者たちの生活世界を描く。福祉制度が実動しないタンザニアで、「ふつう」に働けない障害者たちは、いかに生計を立ててきたのか。植民地期から現在までの彼らの姿を追う。障害学、都市下層研究、地域研究の枠組を越えたフィールドワークの精華。目次 : 「当たり前」に目を向ける—現代アフリカ都市における不揃いな身体/ 第1部 植民地主義...
|
なぜ東北は鬼門とされたのか-古代中国から平安京へ、文化の伝承とメタモルフォーゼ- / 水野杏紀 【本】
価格:3,960 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細京都の街中でよくみられる風景。宅地の東北を少しだけ四角く隅切し、そこを囲い、小石を敷きつめている。これは「鬼門除け」と呼ばれる。日本の各地には鬼門に関する伝承が数多く存在する。なぜ東北方位が鬼門とされたのか?その観念は古代中国、後漢に起源をもつ。本書は日本初の体系的な鬼門の研究書。中国で誕生し、日本に伝播した鬼門を、伝承と変容=メタモルフォーゼの視点から解明、さらに時...
|
日本人とはなにか 生誕150年記念増補版 [ 柳田 国男 ]
価格:3,960 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天ブックス
レビュー件数:0 レビュー平均:0
生誕150年記念増補版 柳田 国男 河出書房新社ニホンジントハナニカ ヤナギタ クニオ 発行年月:2025年01月28日 予約締切日:2025年01月27日 ページ数:452p サイズ:単行本 ISBN:9784309229553 柳田国男(ヤナギタクニオ) 1875年、兵庫県生まれ。民俗学者。1962年没。旧姓・松岡。短歌、新体詩、抒情詩を発表。東京帝国大学を卒業後、農商務省に勤務。貴族院書記官...
|
薬剤と健康保険の人類学 ガーナ南部における生物医療をめぐって [ 浜田明範 ]
価格:3,960 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天ブックス
レビュー件数:0 レビュー平均:0
ガーナ南部における生物医療をめぐって 浜田明範 風響社ヤクザイ ト ケンコウ ホケン ノ ジンルイガク ハマダ,アキノリ 発行年月:2015年02月 予約締切日:2025年01月31日 ページ数:220p サイズ:単行本 ISBN:9784894892088 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習...
|
[図説]食材と調理からたどる中世ヨーロッパの食生活 王侯貴族から庶民にいたる食の世界、再現レシピを添えて [ ハンネレ・クレメッティラー ]
価格:3,960 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:楽天ブックス
レビュー件数:0 レビュー平均:0
王侯貴族から庶民にいたる食の世界、再現レシピを添えて ハンネレ・クレメッティラー 龍 和子 原書房ズセツショクザイトチョウリカラタドルチュウセイヨーロッパノショクセイカツ ハンネレクレメッティラー リュウカズコ 発行年月:2023年06月20日 予約締切日:2023年04月22日 ページ数:272p サイズ:単行本 ISBN:9784562072880 クレメッティラー,ハンネレ(Klemetti...
|
鯨と捕鯨の文化史/森田勝昭【3000円以上送料無料】
価格:3,960 円
(税込、送料込、カード利用可)
販売店:bookfan 1号店 楽天市場店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
著者森田勝昭(著)出版社名古屋大学出版会発売日2022年11月ISBN9784815811020ページ数421,24Pキーワードくじらとほげいのぶんかし クジラトホゲイノブンカシ もりた かつあき モリタ カツアキ9784815811020内容紹介鯨は人間にとって重要な生活財であると同時に、その巨体はいつの時代にも人の心を魅了し、意味の産出を促す「文化的」存在でもあった。本書は、捕鯨活動400年の...
|
INDIGENOUS PEOPLES and FORESTS CULTURAL, HISTORICAL AND POLITICAL ECO...
価格:3,960 円
(税込、送料別、カード利用可)
販売店:HMV&BOOKS online 1号店
レビュー件数:0 レビュー平均:0
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 1 Conservation of Tropical Rainforests and Indigenous Peoples/ 2 Where Humans Coexist with Forests/ 3 Bushmeat and the New Forest Law in Central Africa/ 4 Toward a Sustai...
|